数学 数学 【数学ネタ】魔法陣を方程式で考える方法 2022年5月29日 こんにちは、 今日は、魔法陣(まほうじん)を方程式で考えていく方法を紹介します。 一度は見たことがある魔法陣、規則は知っているけど、その作り方まで知っている人はあまりいないのではないでしょうか? 魔法陣は方程式で考えることができます。 中学校1年生の1次方程式をある程度学習した後、先生から子どもたちに提示してみても面白... ボン
数学 数学 【数学ネタ】中学校数学に関係がある『塵劫記』の問題5選 2022年5月25日 こんにちは。 今日は、『塵劫記』に出てくる問題から、中学校の数学に関係がある問題を紹介します。 教科書からだけではなく、いろいろなところから数学のネタを仕入れておくと後々便利ですよ! ねずみ算 塵劫記といえば、誰もが聞いたことがあるのは、ねずみ算ですね。 ねずみの繁殖の早さを表した問題です。 中学校1年生の「累乗」の... ボン
先生の仕事 学校学級運営人間関係学級活動 【学級運営】『伝える力』を向上させる学級レク【伝言お絵描き】 2022年5月21日 学級レクをやってみたい!けど、ただ楽しかっただけじゃなくて、何か学びがあるレクはないかな〜? そんな疑問にお答えします。 今日は、子ども達の『伝える力』を向上させる学級レクを紹介します。 学級レクは、それだけで子ども達の仲が深まります。 それは、小学生でも中学生でも同じです。 せっかく同じクラスになったのだから、仲... ボン
先生の仕事 学校教員学級運営伝えたいこと 【学級経営】朝の会や帰りの会ではCMを流すのがオススメ! 2022年5月14日 朝の会や帰りの会ってどんなこと話せばいいんだ? 今日はこの疑問について考えていきます。 結論から言うと、30秒ほどのCMがおすすめです。 朝の会や帰りの会では、その日の連絡事項だけで終わってしまっていませんか? 話すのが苦手な先生は5分もかからずに「先生の話」が終わってしまうんじゃないですか? これだと、なんだ... ボン
学校 学校転職簿記 【転職】学校から抜け出すために簿記2級に挑戦してみた→合格しました 2022年5月8日 こんにちは 教員7年目のボンです。 教員生活は、なかなか刺激的な毎日です。 ここまで、様々な人の支えもあり、やり遂げることができました。 しかし、4年目ぐらいから、 このまま何十年も教員生活を続けていくの・・・? と、考えるようになりました。 ちょうどその時期に、先輩からのプレッシャーや月の残業時間100時間越えな... ボン
学級運営 学校教員学級運営グループエンカウンター 【エンカウンター】相手の考えや価値観を認めるエクササイズ【大切なもの】 2022年5月7日 生きていくためには、どんな職業に就くにしても人との関わりは避けられません。 小学校・中学校のうちに、自分と他人は考え方や価値観が違うんだ、ということを学ばせておくことは必要なことです。 みんなが自分と同じ考えだと思い込んで義務教育を卒業してしまうと、未知なものへの柔軟さがなくなり、非常に生きづらくなってしまいます。 ... ボン
数学 学校教員数学 ディオファントスの墓碑銘【1次方程式】 2022年5月5日 ギリシャの数学者ディオファントス 声に出してみたくなる名前ですね。ディオファントス。 彼は、方程式を研究し「代数の父」とよばれています。 『フェルマーの最終定理』でも数学を後世に残そうと奔走した様子が描かれていました。 ディオファントスの『算術』という本には、現在の x にあたる記号など、すでに言葉ではなく文字の記号を... ボン
学級運営 学校教員学級運営学級活動 【学級経営】ちょっとした隙間時間に使えるおもしろい問題10選【小学校から中学校】 2022年5月4日 せんせー。なにか問題だして。 年に何回か問題を要望してくる子どもがいます。 ここで、パッと面白い問題を出すことができると子ども達もノッてきます。 今日は、小学生にも中学生にも使えるちょっと面白い問題を紹介します。 すぐに答えられる問題からじっくり考える問題まで紹介しますので、先生の引き出しにストックしておきましょ... ボン
人間関係 学校教員人間関係 【教員の人間関係】学校の先生によるマウンティング対策【保護者・同僚対応】 2022年5月3日 保護者や同僚にマウントを取りたがる人がいるときにはどうすればいいの? 今日はこの疑問にお答えします。 結論からいうと、相手と比べて自分が勝てるところを見つけることです。 学校にはいろいろな人が集まります。 そして、なぜかマウントを取ることを生きがいにしている人が多くいます。 そういった人たちに絡まれるとかなり厄介... ボン
学級運営 学校教員学級運営 【生徒指導】子どもに嫌われずに叱る方法 2022年5月1日 子どもに反発されない叱り方ってどうするの? 今日はそんな疑問に答えます。 こんにちは。教師として働いて7年目になります。Q-Uでの教師と子どもとの関係は毎回良好です。 担任の先生として子ども達と接していると、どうしても子どもに指導を入れることがありますよね。 でも、本心では(子どもに嫌われたくない)と思ってしまいま... ボン