年に何回かあるテスト。 そのとき、学校の先生は何時間かテスト監督に入ります。 日常業務が忙しい先生は時間を有効に活用したいですよね。 そこで、テスト監督中に行うことを3つオススメしていきます。 前提 テスト監督ですから、子ども達の方にもちゃんと意識を向けておかなければなりません。 子ども達はテスト中ですから、基本的には...
学校の記事一覧
一週間お疲れさまでした。 今週は委員会が発足したり、第一回の代表委員会を開催したり、授業でタブレットを使ってみたりと始まるものが多かった一週間でした。 僕の勤務校では委員会は全員参加です。 月に何度か委員会の時間があり、常時活動の確認や新たな活動を計画を行います。 今回は発足なので、自己紹介や委員長選出を行いました。...
学級の時間はクラス全員を動かそう。 学級活動の時間、学級委員や一部の生徒だけが動いている状況になっていませんか。 他の子は何もしていなかったり、遊んでいたりしていませんか。僕は何年もそうでした。 どうにかしようと、遊んでいる子に指導をしても上手くいかず、イライラしてしまうことがしょっちゅうありました。 一生懸命やってる...
この時期は担任している子ども達が多くの目標を立てる時期ですよね。 その目標高過ぎるなと思ってませんか。 高すぎる目標は立てただけで終わってしまうので担任として止めた方がいいですよ。 学級開きの流れでただただ目標を立てて終わってしまうこともあります。 学級担任は忙しい中でやることをやらないといけないですが、最初の目標設定...
今週は授業が始まり、ようやく学活祭りから解放された一週間でした。 ですが、僕は飛び込みの学年でした。 あるクラスの最初の授業で見事にやらかしまして…。 めっちゃテンパってしまいました。 初めての子ども達で何故か上がってしまいました。 次の授業ではなんとか普通にできましたが、最初のクラスには申し訳ないことをしてしまいまし...
昔と違い、部活動の時間が限られています。 朝練は学校によって実施しているところと実施していないところがあります。 原則土日どちらか片方休みにしなければいけないところも多いです。 学校での練習ができないので、子ども達や保護者の方々の協力を得て自主練習をしてもらうしかありません。 この自主練習、1番大切しなければいけないの...
タイトル通りです。 自主学習ノートにコメントを書くといい事が3つあります。 1つ目、その子の興味ある学習がわかります。 得意な科目をやる子もいれば、苦手な科目をやる子もいます。 今その子が何に悩んでいるのかを把握してアドバイスができるとその子の信頼も上がっていきます。 2つ目、習慣を作る能力が上がります。 基本的に自学...