買ってよかったもの 二十代買ってよかったもの健康 忙しい教員にぴったり!プレミアムウォーターのスマートな使い方 2023年7月28日 プレミアムウォーターってどうなの? そもそも、ウォーターサーバーってどうなの? そんな疑問に答えます。 こんにちは!20代子持ちの教員です! 僕自身、水は毎日2L以上飲んでいて、妻も娘も水をよく飲みます! こんにちは!20代子持ちの教員です! 僕自身、水は毎日2L以上飲んでいて、妻も娘も水をよく飲みます! 僕は、水を飲... ボン
先生の仕事 学校教員数学人間関係 教員が夏休みや冬休みにしたいこと10選【教員の長期休み】 2023年1月2日 教員って夏休みとか冬休みの長期休みに何をすればいいんだろう? 今日はこの疑問に答えていきます。 こんにちは、ボン(@bonjinnobouken)です。僕は、中学校で6年、現在は小学校に勤務している20代男教員です。長期休みは未来の自分への投資です。 長期休みがあるのが教員のいいところです。 子どもと同じようにまと... ボン
買ってよかったもの 二十代サンダルファッション 【KEENスポーツサンダル】20代男がおすすめするオールシーズン履けるサンダル! 2022年4月16日 教員ってどんな靴で通勤すればいいんだろう?おすすめが知りたい! そんな要望に答えていきます。 こんにちは、教員として働いているボンです。 僕は面倒くさがりの性格で、服も靴もいちいち考えるのが苦手です。 常に、1年間全く同じスタイルでも大丈夫なもので揃えていきたいと思っています。 通勤にもプライベートでも使える靴はないか... ボン
買ってよかったもの 二十代買ってよかったもの 【オンライン英会話】AQUES(アクエス)を1年間続けた感想 2022年3月26日 こんにちは、僕は2021年2月から1年間ほぼ毎日オンライン英会話のレッスンを受講しました。 僕が申し込んだのはAQUESというオンライン英会話です。 AQUESはメンタリストDaiGoさんのオススメされているオンライン英会話です。 AQUESってどんな感じなんだろ? という方のために、今日は、AQUESについて僕の体... ボン
二十代 学校二十代雑記伝えたいこと 店員さんにエラそうにする人は信用ならない 2021年11月23日 レストランやコンビニに行ったとき、店員さんにエラそうな態度を取る人の感覚がわからん たぶんそういう人にとっては、 「べつにお金を払ってるからいいでしょ?」 的な感じだと思うけど、それじゃ、同じお金を払っていても良いサービスを受けられないよね〜 もちろん、お金を払っているから『お客さん』であることは間違いないから、... ボン
結婚生活 人間関係二十代伝えたいこと結婚生活 【ドライブデート】スムーズな会話のネタ6選【移動を旅にしよう】 2021年8月10日 旅行に行く際、彼女や奥さんとの車中、どんな会話をして過ごしますか? 旅行先でももちろん楽しむことができますが、そこに行くまでの車中でも有意義な時間にしたいですよね。 長い時間2人だけの空間になるので、より一層2人の仲を深めるための会話の話題を前もって考えておくといいですね。 今日はドライブをしていることを想定しながら... ボン
結婚生活 二十代結婚生活 【結婚式】家族挙式をオススメする4つの理由 2021年8月8日 結婚式には色々な形があります。 今、結婚式自体はとてもおめでたい事なのに、呼ばれる方も呼ぶ方も気を遣わなければならない時代になりました。 僕の周りでも、友達を沢山の呼ぼうと思っていたのにコロナ禍で、延期や縮小を余儀なくされている友達もいます。 コロナ禍の今なら家族挙式がおすすめです。 僕達は最近、家族挙式を終えまし... ボン
二十代 二十代 【26歳転機説】結局人生は日々の選択の連続 2021年6月13日 26歳転機説 26歳転機説というのをご存知ですか? 今26歳の方、これから26歳を迎える方に朗報です! 26歳の一年には、自分の人生を変える出来事が起こりやすいそうです! 仕事で言うと大きな責任を任されたり、プライベートでも恋人が見つかったりと悩みも喜びも含めて数々のライフイベントが起きるそうです。 理由はわかっていま... ボン
人間関係 学校教員人間関係二十代 【教師辞めたい】異動先で悩んでるあなたへ 2021年5月27日 新天地で悩んでる教員のあなたへ 今年異動になり、新天地で悩んでる教員のあなたへ。 教員にとって異動はつきものです。 異動希望を多くの教員が出していると思いますが、そのほとんどは希望通りの異動はできません。 しかも、仮に異動できたとしても、異動先が自分に合っているかはわかりません。 異動先では、これまで自分が積み上げてき... ボン
学級運営 学校教員二十代 【ファーストペンギン】「へぇー」と言われる好きな動物への回答 2021年5月26日 教師は沢山の質問される職業 教師だと子どもたちに色々な質問をされますね。「好きな食べ物なんですか?」とか「好きな歌手はなんですか?」とかです。こういった質問には、前もって応えを考えておくと話すのが上手になります。定番の物は面白くないので少しヒネったものを考えておくと子どもたちの心を掴むことができます。 ちなみに、僕の好... ボン