先生として働き始めて一年目の方々。 お仕事お疲れ様です。 ようやく、1ヶ月が経とうとしています。 学校には慣れましたか。 ある程度慣れてくるとまた別の悩みが出てくると思います。 その一つに『いつ帰ればいいかわからない』という問題です。 一年目の先生は校務分掌がほとんどなく、授業の準備だけということが多いですよね。 クラ...
新着記事
年に何回かあるテスト。 そのとき、学校の先生は何時間かテスト監督に入ります。 日常業務が忙しい先生は時間を有効に活用したいですよね。 そこで、テスト監督中に行うことを3つオススメしていきます。 前提 テスト監督ですから、子ども達の方にもちゃんと意識を向けておかなければなりません。 子ども達はテスト中ですから、基本的には...
こんにちは。 教員だって、アニメを観たい!語りたい! ということで、僕が観てきたアニメの中で面白かったものを紹介していきます。 STEINS;GATE 所謂ループもの この作品が初めてのループ作品でした 記憶を消してもう一度みたい! 最終話付近は止まらなくて夜中の2時ぐらいまでみ続けてしまいました。 超オススメ...
一週間お疲れさまでした。 今週は委員会が発足したり、第一回の代表委員会を開催したり、授業でタブレットを使ってみたりと始まるものが多かった一週間でした。 僕の勤務校では委員会は全員参加です。 月に何度か委員会の時間があり、常時活動の確認や新たな活動を計画を行います。 今回は発足なので、自己紹介や委員長選出を行いました。...
学級の時間はクラス全員を動かそう。 学級活動の時間、学級委員や一部の生徒だけが動いている状況になっていませんか。 他の子は何もしていなかったり、遊んでいたりしていませんか。僕は何年もそうでした。 どうにかしようと、遊んでいる子に指導をしても上手くいかず、イライラしてしまうことがしょっちゅうありました。 一生懸命やってる...
この時期は担任している子ども達が多くの目標を立てる時期ですよね。 その目標高過ぎるなと思ってませんか。 高すぎる目標は立てただけで終わってしまうので担任として止めた方がいいですよ。 学級開きの流れでただただ目標を立てて終わってしまうこともあります。 学級担任は忙しい中でやることをやらないといけないですが、最初の目標設定...
教師として、子ども達を良くしたい子ども達のためになることをしたいと思うことは多くあります。 ですが、いくらこちらの想いが強くても伝わらないことの方が多いのは事実ですね。 教師と子どもの関係だけじゃなく、人間と人間の関係全てにおいて言えることかもしれません。 自分の意見が合っているのに話を聞いてくれないのはなぜなのでしょ...
今週は授業が始まり、ようやく学活祭りから解放された一週間でした。 ですが、僕は飛び込みの学年でした。 あるクラスの最初の授業で見事にやらかしまして…。 めっちゃテンパってしまいました。 初めての子ども達で何故か上がってしまいました。 次の授業ではなんとか普通にできましたが、最初のクラスには申し訳ないことをしてしまいまし...