学校【教員のオシャレ】迷ったら参考に!20代男性教員向けのファッションアイテムまとめ こんにちは、20代後半の男性教員です。 教員って服の種類がほぼ決まってきますよね。 特に、男性の教員は、ジャージかスーツかユニフォームぐらいっていう人も多いんじゃないでしょうか笑 僕も同じです。 ですが、夏休みとか冬休みとか長期... 2021.12.28学校買ってよかったもの
先生の仕事[先生の仕事]学年主任ってやっぱりスゲーな 学校で働き始めて6年目になる凡人の教員です。 6年目になると、少しは学校全体のことが見えてきます。 その中で、最近思った事があります。 それは、「学年主任ってすげー」ってことです。 みなさんも学校で勤務されていれば必ず学年主... 2021.12.26先生の仕事学校
学校【中学校3年生に伝えたいこと】他の子より早く受験を終えた子に何というか 中学校3年生の1月になると私立受験を終え、すでに進路を決まった生徒が出てきます。 そうなると、クラスの中にこれから受験がある生徒と合格が決まって余裕がある生徒の2種類の生徒が一緒に生活していくことになります。 これから受... 2021.12.25学校学級運営
学校【中学生に伝えたいこと】人生の時間銀行 もうすぐ冬休みですね。 長期休みの前は子ども達も心がウキウキしているはずです。 なんなら、子ども達だけでなく先生達も日頃の疲れを癒やす大切な休みですね。 ただ、せっかくの長期休みなので、時間を有効に使ってもらいたい... 2021.12.21学校学級運営
先生の仕事【先生の時短術】個人レベルでできる仕事の効率化のワザ15 仕事は効率良く終わらせて早く帰ろう!! 先生方、毎日残業お疲れさまです。 今日は、先生方が1秒でも早く仕事が終わるように仕事の効率化について書いていきます。 ちりも積もれば山とな... 2021.12.19先生の仕事学校
学級運営【伝えたいこと】なぜ学校に来るのか なぜ学校に来るのかという話 みんなは一人一人違うメガネを掛けて生きています。 そのメガネを通して世の中を見ると、自分の考えていることがすごく反映されて写ります。 例えば、「運動ができる人は乱暴な人だ」と考えている人には、実... 2021.12.16学級運営
先生の仕事【教員のルール・常識】ここが変だよ学校のルール17選 教員の世界って変なルールや常識が多いですよね。 教員の世界でも変なのに、それが学校ごとにさらに違ってきますからカオスです。 今でこそ働き改革と言われていて見直されつつありますが、それでも学校特有の変なルール・常識が存在し... 2021.12.12先生の仕事学校
先生の仕事【教員1年目必見】パソコン作業が5分早くなるショートカットキー7選【超基本】 はやく・・・帰りたい・・・ だれもがそう思いますよね。 早く帰るためには、事務仕事をすばやく終わらせることが必要です。 事務仕事って意外と多いんですよね。 アンケートや成績、報告な... 2021.12.09先生の仕事学校
先生の仕事【道徳】凡人教員の道徳授業のつくり方【たった3ステップ】 道徳の授業ってどうやってやればいいかわからないな〜 今日はそんな方に向けて、道徳の授業の1つの形を紹介します。 普段の授業の合間に道徳の授業を考えるとすごく大変ですよね。 毎回、指導... 2021.12.07先生の仕事学校
先生の仕事特別活動主任になったら考えること【校務分掌】 特別活動主任の仕事は、 その学校すべての子ども達の活動に関わります。 各種行事の企画運営をはじめ、普段の学校生活にも仕事があるので、 一年間ずっと何かしらの締め切りに追われる仕事です。 一言で言うと大変です。... 2021.12.06先生の仕事学校