学校【数学授業開き】チョロQ こんにちは。 今日は一年生数学の授業開きで使えそうなネタを紹介します。 目的と伝えたいこと 授業の流れ 速さの復習 グループで協力していくこと 自分たちで課題を認識して自分たちで解決していくこと 算... 2021.03.31学校数学
二十代【保険の見直し】家計に月3万円の余裕を生み出す方法 新婚のみなさん、結婚おめでとうございます。 これから、楽しい生活が待っていますね。 夫婦仲良く暮らしてく上でお金に関して話は避けて通れないですよね。 まず、おすすめなのが大きな固定費を見直すことをおすすめします。 固... 2021.03.30二十代結婚生活
学校【数学授業開き】カードゲーム こんにちは。 今日は、1年生の授業開きから『正の数負の数』の計算の練習にも使えるネタを紹介します。 目的と伝えたいこと 負の数に慣れる 負の数の計算を楽しく行う 負の数の計算の規則 グループの仲間... 2021.03.27学校数学
学校【数学授業開き】分数サイコロ こんばんは。 今日は1年生の授業開きに使えるネタを紹介します。 題材名は分数サイコロです。 目的と伝えたいこと 小学生が苦手としている分数の復習 これから始まる数学の授業の流れの確認 分数はノート... 2021.03.26学校数学
先生の仕事【授業考えたくない】生み出さずにパクることにします。 こんばんは。 もうそろそろ今年度も終わりですね。 先生方、お仕事お疲れ様でした。 今日は授業作りについて話していきたいと思います。 授業作りって大変じゃないですか。 ... 2021.03.25先生の仕事学校
学校【メッセージ・サンキューカード・ムービー】先生が修了式の日にできる3つのこと こんばんは。 そろそろ、今年度も終わりですね。 クラス担任をもっている先生方は、子どもたちに最後どんなことを話しますか? 感謝だったり、楽しかったことだったり、子どもたちに伝えたいことだったり…。 この日、こ... 2021.03.25学校学級運営
結婚生活【世界に一つだけの指輪】結婚指輪作りはオススメです 結婚指輪を夫婦で選ぶ時、どんなことを気にしますか? ブランド、形、大きさ、ダイヤ etc... 悩むことが多いですよね。 それが楽しいのも事実ですが、 結婚指輪を自分たちで作るのもおもしろいです。 ネットで検索をかけると色々な... 2021.03.24結婚生活
二十代【新年度の目標】20代後半男の目標 こんばんは。 みなさんは、新年の目標を決めますか? 学校で働いているからか、新年より新年度の方が比重が重く感じるのは自分だけでしょうか。 ということで、もうすぐ新年度になるので新年の目標を考えていきたいと思います。 ... 2021.03.23二十代結婚生活雑記
雑記【プロゴルファーに学ぶ】器の広さとは? こんばんは。 月曜日は憂鬱ですね。逆に元気に行きましょう。 さて、みなさんは子どもの頃に観たテレビで印象に残ってるものはありますか? 今まで忘れていたのに、急に思い出すものです。 ... 2021.03.22雑記
二十代【同棲→結婚】同棲してるときのコツややってよかったこと おはようございます。 自分と奥さんは20代後半の同い年です。 一年弱同棲してから結婚しました。 そのときのコツとかやってよかったことを紹介します。 これから、同棲を考えている人の参考になれば嬉しいです。 1 定期的な話し合い月の... 2021.03.21二十代結婚生活