【ファーストペンギン】「へぇー」と言われる好きな動物への回答
※アフィリエイト広告を利用しています

教師は沢山の質問される職業

教師だと子どもたちに色々な質問をされますね。「好きな食べ物なんですか?」とか「好きな歌手はなんですか?」とかです。こういった質問には、前もって応えを考えておくと話すのが上手になります。定番の物は面白くないので少しヒネったものを考えておくと子どもたちの心を掴むことができます。

ちなみに、僕の好きな食べ物は梅干しです。毎日3つは食べていますね。梅干しは小さい頃から好きで、おやつは基本種ぬき梅干しでした。梅干しが好き過ぎて弟に無理やり食べさせたら弟は梅干しが嫌いになりました。笑
京都に1粒500円の梅干しが売っている「おうすの里」というお店があり、ここにある梅干しがとても美味しいんです。粒も大きいし口にい入れた瞬間に旨みが口いっぱいに広がります。1粒だけでも満足するので、京都に行く機会があればチェックしてみてください。

好きな動物

さて、よくある質問の中に、「好きな動物」があります。みなさんは好きな動物はありますか?
僕が好きな動物はペンギンです。「ペンギン」とただ応えるだけだとつまらないですよね。今日は、僕がペンギンが好きな理由でもある、「ファーストペンギン」という話を紹介します。

ファーストペンギンとは

野生のペンギンの写真を見たことある人もいると思います。

この写真のように海に飛び込むペンギンです。ペンギンは群れで行動しますが、実はその中にリーダーはいません。リーダーがいない群れでどのように行動を選択していくかというと、『一番最初に行動した一羽に習う』ことです。その最初に行動するペンギンがファーストペンギンと言われます。餌である魚を取りに行くには海に飛び込まなければなりません。ですが、海にはペンギンの天敵もいます。最初に行動すると、天敵に真っ先に食べられてしまう可能性もありますが、他のペンギンより沢山の魚を食べられる可能性もあります。ファーストペンギンはハイリスクですがハイリターンでもあります。

ファーストペンギンのような人生に!

これは自分の生活にも置き換えることができます。どんなことでも、挑戦しなければ成功はありません。しかも、成功を約束された挑戦なんてものはありません。リスクがある中でも挑戦することができるかが成功を掴むために必要な力です。それを意識するためにも僕は、ペンギンのぬいぐるみを見たらファーストペンギンの話を思い出すようにしています。

おすすめの記事