数学 学校数学 【数学ネタ】自分から離れていく人が小さく見える理由【相似】 2022年1月6日 3月は別れの季節で、4月は出会いの季節です。 中学校3年生の担任をしていると3月と4月の心持ちはかなり違ってきますよね。 3月は生徒が自分から離れていき、4月は自分へ近づいていく。 なかなか、感慨深いですね。 このとき、離れていく生徒より残された自分の方が寂しいと思うことはありませんか? 離れていく生徒はゆっくり歩い... ボン
数学 数学 【数学ネタ】方程式ってなにー?【中学校1年生】 2022年1月4日 方程式ってなに? こんにちは、中学校数学教師のボンです。 中学校の数学には、1年生から3年生まで全ての学年で【方程式】を習いますよね。 1年生では、一次方程式 2年生では、連立方程式 3年生では、二次方程式 では、改めて、 方程式ってなんですか? と言われたときに答えられますか?? 毎年、この単元に入ると、何人かの生徒... ボン
数学 学校教員数学 【数学ネタ】小町算の考え方と教え方 2022年1月3日 小町算(こまちざん) 小町算とは 小町算(こまちざん)という和算を知っていますか? 小町算とは、1から9までの9この数字を使う数のパズルです。 ルールは以下の3つだけです。 1から9までの数字を全て使う 1から9までの順番を変えてはいけない 数と数との間に+、−、×、÷、()、空白のいずれかを入れる たった3つだけなの... ボン
先生の仕事 学校教員数学 【週末課題】Googleフォームを利用して課題を30分でつくる方法【写真多数】 2021年9月19日 中学校の先生のみなさん、週末課題は出していますか? 週末課題を出すと、その週に学んだことを子ども達に復習させることもできますし、入試に向けての問題にも取り組ませることができます。 毎回つくるのってめんどくさくない? 毎回プリント印刷するのはめんどくさいよ~ と思う方もいるかもしれません。 今日はそんな方に向け、今日は... ボン
数学 数学 【論理パズル】アインシュタインの2%問題 2021年9月8日 数学において、論理的思考力というのはとても大切です。 ということで、今日は論理問題を解いていきましょう。 今日やるのは、アインシュタインの2%問題 アインシュタインさんが作った98%の人が解けないという論理問題です。 条件が19個ありますが、図示をして考えればできるので頑張って解いてみてください。 【条件】 あるとこ... ボン
数学 【Google Classroom】公立中学校数学のオンライン授業のやり方【写真多数】 2021年9月4日 本校では2021年9月から休校になり、Google Classroom を利用してオンライン授業を行っています。まだまだ慣れていませんが、Google Classroomでの授業の仕方を紹介します。 僕は数学教員なので数学の授業に絞って紹介していきます。 学校ごとに導入されている教育支援クラウドは違うと思いますが、本校... ボン
数学 教員数学 【数学ネタ】マクレガーの地図【息抜きに】 2021年9月3日 今回は「マクレガーの地図」という題材を紹介します。 マクレガーの地図を説明する前に前提となる知識があります。 【四色定理】 四色定理とは、簡単に言うと、 どんな地図でも色が四色あれば塗りきることができますよってことです。 もちろん、境界線を越えて同じ色はダメです。 例えば下の図形で考えてみましょう。 a,b,c,d,e... ボン
数学 数学まとめ 【中学校教員】全記事まとめ【数学・算数】 2021年8月25日 本ブログで紹介している記事をまとめます。 随時更新していく予定です。 数学 【数学ネタ】17段目の秘密 【数学授業開き】Four Fours 【数学授業開き】カードゲーム 【数学授業開き】チョロQ 【数学授業開き】分数サイコロ 平方根の導入 計算ミスを減らすには?(グループ活動の記録) 【数学ネタ】マクレガーの地図 【... ボン
数学 数学 【数学小話】+-×÷の由来 2021年8月23日 +-×÷の由来ってご存知ですか? いつの間にか出てきて当たり前に使っている記号です。 今日はこの記号について調べてきたので紹介していきます。(諸説あるみたいですが…) - -の記号は船乗りのたるから来たそうです。 船乗りがたるに水を入れます。 その水を使っていくと水の水位は下がってきますよね。 上から見ても分かりずらい... ボン
数学 学校教員数学 【教員1年目向け】凡人教員による数学の授業の作り方 2021年8月19日 数学の授業をつくるときにはどのようなことに注意してつくっていけばよいでしょうか。 指導案の作成に関しての書籍はたくさんありますが、普段の授業では、 そんなしっかりつくらなくてもな~ という感じですよね。 授業をつくる上で大切なことは、子ども達の思考力や表現力を延ばす等指導要領を見るとたくさん載っていますね。 ですが、普... ボン