人間関係 学級運営人間関係 【自己肯定感】子どもの自信を高めるレジリエンス・マッスルとは? 2022年4月9日 勉強やスポーツを教える立場だと、多くの子ども達と関わることがあります。 その中で、 もう無理だ。 これは私にはできないよ。 と、 すぐに諦めてしまう子が多くなっている気がします。 同じように思っている方は多いはず。 こうした子はレジリエンスが低い傾向があります。 レジリエンスとは、心の回復力のことで、アメリカ心理学... ボン
先生の仕事 学校教員学級運営人間関係 【アドラー心理学】子どもが自分で考える力をつけるためには、子どもを認めることが必要 2022年4月3日 今、現代はVUCA(ブーカ)の時代と言われています。 VUCA(ブーカ)とは、Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)という4つのキーワードの頭文字を取った言葉で、変化が激しく、あらやるものを取り巻く環境が複雑性を増し、想定外の事象... ボン
先生の仕事 学校教員学級運営人間関係 【学級運営】子どもが上手に感情表現できるようになる方法5選【コミュニケーションの土台】 2022年4月2日 教員として働いていると、引き継ぎのために子どもの性格や様子を話す機会が多くなります。 その中で特に多いのが、「自分の感情を表現するのが苦手」な子です。 自分のことを表現するのが苦手なので、友達があまりいないんですよ。 感情を言葉にできないから、暴れることがあります。 感情のコントロールはコミュニケーションに欠かせな... ボン