こんばんは。 教員として子供たちに伝えたいことを以下にまとめました。 全員が当事者であり、勇気を出して、授業に参加することが大切であること。 友達の意見をよく聴くこと。自分と違う意見の中に大切な考えがあること。 異なる考え方による反対意見や批判が、高みに押しあげてくれること。 先生に相談したり、専門家に聴いたり、さまざ...
新着記事
学校の時間割を不思議に思ったことありませんか。 何故一日に音楽体育美術技術家庭学活のようなラッキーデイがないのか。 月曜日から金曜日までで上手いことバラけているのか。 しかも、それがどのクラスを見てもそうなっている。この仕事をしている人が学校にはいます。 それが時間割担当者です。 所謂学校の校務分掌の一つです。 彼らは...
こんばんは。 今日は、17段目の秘密という数学の授業で使えるネタを紹介します。 中学校1年生~3年生まで使えます! 準備物:17段のマス目をかいたワークシート 1段目 4 1 5 7 2 6 9 8 0 3 2段目 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 3段目 9 6 0 2 7 1 4 3 5 8 4段目 4 1 ...
こんばんは。今日から新年度ですね。 今日ら、新任の先生をお迎えして職員会議、教科部会、学年会でした。 会議続きで疲れます。 普段がずっと立っているから、座りっぱなしは腰にきますね。 座りっぱなしは寿命が縮むみたいですよ。 学年会の後半はずっと立ってました。 6年目としての初日、凄くモヤモヤしました。 自分の周りに仕事が...
こんにちは。 今日は一年生数学の授業開きで使えそうなネタを紹介します。 目的と伝えたいこと 授業の流れ 速さの復習 グループで協力していくこと 自分たちで課題を認識して自分たちで解決していくこと 算数と数学の違い チョロQ 準備:チョロQ×グループ数、巻き尺、ストップウォッチ はじめに まずは、自己紹介や数学と算数の違...
新婚のみなさん、結婚おめでとうございます。 これから、楽しい生活が待っていますね。 夫婦仲良く暮らしてく上でお金に関して話は避けて通れないですよね。 まず、おすすめなのが大きな固定費を見直すことをおすすめします。 固定費とは、毎月に必ずかかる費用のことです。 家賃とか、スマホ代とか、水道光熱費とかです。 その中で、意外...
こんにちは。 今日は、1年生の授業開きから『正の数負の数』の計算の練習にも使えるネタを紹介します。 目的と伝えたいこと 負の数に慣れる 負の数の計算を楽しく行う 負の数の計算の規則 グループの仲間との関係作り カードゲーム 準備:カード (画用紙に -9 ~ +9 まで書き、印刷すればできます。) トランプでも代用でき...
こんばんは。 今日は1年生の授業開きに使えるネタを紹介します。 題材名は分数サイコロです。 目的と伝えたいこと 小学生が苦手としている分数の復習 これから始まる数学の授業の流れの確認 分数はノートを2行使って大きく書いてくこと グループで協力していくこと 自分の知識がクラス全体の財産になること 数学は楽しいこと 分...
こんばんは。 そろそろ、今年度も終わりですね。 クラス担任をもっている先生方は、子どもたちに最後どんなことを話しますか? 感謝だったり、楽しかったことだったり、子どもたちに伝えたいことだったり…。 この日、この時間、普段は話を聞かない子もおしゃべりせずに自分の話に耳を傾けてくれます。 先生という職業が報われる瞬間です...